Value

ハウスクローバーの5つのバリュー

ハウスクローバーでは、企業文化としての以下の価値観を大切にしています。

1.未来は、自分たちでデザインし、そして創る

先行きが不透明な現代において、未来を見通すのは容易ではありません。
先行きが暗い未来を想像してしまうこともあります。
しかし、未来は自分次第で変えていくことができます。
私たちは未来に対して受け身にならず、「こんな未来にしたい」という想いをデザインし、その未来を実現させることを目指しています。

2.可能性を信じて、考え抜き、行動する

どんな未来にも可能性があります。
「こんなことは無理」と簡単に諦めることはしません。
どうやったら実現できるか。
ところん考え抜き、そして行動します。
その思考と行動の積み重ねが、自分たちの理想とする、未来を作るものと信じています。

3.スピード感を大切に、積極的にトライ&エラーを積み重ねる

現代は変化が非常に早い時代です。
そして、正解はその都度変わります。
私たちは、何かをするときに、スピード感を大切にし、積極的にトライ&エラーを繰り返すことを良しとします。
やってみないと分かりません。
やってみて、初めて改善点に気がつくものです。
トーマス・エジソンは電球を発明したときに、2万回近く、実験を繰り返したと言われています。
そのときエジソンは、「あれは、失敗ではありません。 上手くいかない方法を1つ1つ確かめたのです。あきらめることが失敗なのです。」と言いました。
もしエジソンが1万回で諦めていたら、今私たちの生活は暗闇の中だったかもしれません。
成功の裏には、成功するための無数の知恵が得られます。
私たちは、決して諦めることなく、成功の実現を目指します。

4.愛と感謝と貢献の心を持つ

私たちは、消費者・取引先・社員など、すべてのステークホルダーに対し、愛と感謝と貢献の心をもち、接します。
多くの人の豊かさに貢献する企業だからこそ、自分たちが、豊かな人間であることが大切であると、考えています。

5.会社は、個々人の自己実現の舞台である

ハウスクローバーは、ベンチャー企業であり、これまでの不動産業界にイノベーションを起こし、より良い世界を作っていきます。
そして、このより良い世界を実現するために、ハウスクローバーには多くの人が関わります。
ハウスクローバーが実現する未来を通じて、私たちに関わるテークホルダー個々人が、自身の目的・目標を達成する「自己実現の舞台」であると考えています。

TOP